嵐の大野智さんがInstagramのストーリー機能でランタンを3つ買ったことを報告すると、Twitterのトレンドに「ランタン3つ」がトレンド入りするという影響力の凄さが話題になっています。
今回は大野さんが買った3つのランタンがどこのメーカーのものなのか調査していきたいと思います!
嵐・大野智の買った3つのランタンはどこの?
5月16日の日本テレビ系「嵐にしやがれ」で大野さんがお笑い芸人のヒロシさんにソロキャンプを教えてもらうという企画が放送されました。
その中で大野さんは火打ち石で一発で火をつけるなど随所に才能を発揮。ヒロシさんも「大野さんすごいですよ!」「火打ち石を初めてやって火を付けた人を初めて見た」と大興奮。大野さんも「楽しい~」と満喫し、趣味の釣りと同じくらいの衝撃を受けたと語っていました。
そして5月20日に大野さんが嵐の公式Instagramのストーリー機能で、番組でのソロキャンプの模様と一緒に「ランタン買っちゃった」「しかも3つも」と投稿し、買ったランタンの写真もアップしました。
さて、気になる3つのランタンってどこのメーカーのものなのでしょうか?
早速調査してみました!
1つ目は、「FEUER HAND baby special 276」
フュアハンドは1893年にドイツで誕生した灯油ランタンのオリジナルブランド。
別名ハリケーンランタンの呼び名で知られるフュアハンドは、そのシンプルな構造と実用性で、世界の文化や生活水準が異なるさまざまな地域で、人々の生活に密着した灯油ランタンとして愛用されてます。
大野さんが買ったフュアハンドはビンテージのものだと思います。
現行品の新品のものは3,600円~あります。
2つ目は、「DIETZ VESTA Railroad Lantern」
レイルロードランタン デイツ社 ベスタ アメリカ製
その名のとおり、鉄道会社で使われていたランタン。
大野さんが買ったレイルロードランタンはビンテージのものだと思います。最近はレイルロードランタンの人気が高まっていて、価格が急上昇しています。価格は数万円です。
LEDのレイルロードランタンも人気です。現行品の新品のものは9,680円~あります。
3つ目は、「DIETZ ハリケーンランタン」
こちらも2つ目のレイルロードランタンと同じデイツ社のランタンです。
ドイツ製のフュアーハンドランタンとほぼ同スペックです。コンパクトサイズで、タンク容量も大きく(約20時間程度の燃焼時間もあり) キャンプで使いやすランタンです。
現行品の新品のものは3,600円~あります。
嵐・大野智がヒロシからソロキャンプ伝授
番組で大野さんにソロキャンプを教えたヒロシさんは、ファンからのツイートで大野さんがランタンを3つ買ったことを知って「わしゃ一気にランタン3つも買えとは、一言も言うとらんわい!」とつぶやくと「ハマったみたいねー嬉しいねー」と自身のTwitterで喜びをツイートしています。
わしゃ一気にランタン3つも買えとは、一言も言うとらんわい!
ハマったみたいねー❤️嬉しいねー。 https://t.co/pMmqguQXYj
— ヒロシ (@hiroshidesu0214) May 20, 2020
このツイートのコメントには、
- ランタン3つのセレクトも素敵でした。師匠のお導きのおかげです
- ヒロシ師匠の幸せな弟子がまたひとり…サトシキャンプ始まる!
- ヒロシさん、智くんにソロキャンプの楽しさを教えてくれてありがとぉございますヽ(=´▽`=)ノ
- ヒロシさんと大野さんの、番組でのキャンプシーン、暖かい空気がとっても素敵でした。 いつか野に、お二人で行けたら楽しいんだろうな。
など感謝の声がたくさん寄せられています。
まとめ
今回は嵐・大野智の買った3つのランタンはどこの?ヒロシからソロキャンプ伝授について調査してみました!
大野さんは元々釣りをするのでキャンプにハマるだろうとヒロシさんも思っていたみたいで、番組での大野さんは本当に楽しそうでした。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント