UCOのキャンドルランタンをオイル化して大正解!

Sponsored Link

こんにちは、のまのまです!

今回は人気のUCOのキャンドルランタンをオイル化したところ、お手入れの必要もなくなってとてもよかったのでレビュー記事を書いていきたいと思います。

 

Sponsored Link

UCOのキャンドルランタンって何?

UCOは「ユーコ」と読みます。なんか可愛いですよね。アメリカのワシントン州で1973年に生まれたIndustrial Revolution社のブランドです。ランタン以外にも焚き火台やカトラリーなどアウトドア製品をたくさん販売しています。

UCOの代表的な製品がキャンドルランタンになります。アルミなのでとても軽量ですし、小さいので持ち運びにも便利です。

 

1回使っただけでロウソクが大変なことに…

キャンドルランタンなのでもちろんロウソクです。火を付けると柔らかい光でとても癒やされますし雰囲気もバッチリです。ただ、ロウソクなので溶けた蝋がたれます。立ち上がったりしたときにちょっとボディに触れただけでも蝋がたれます。

しかも蝋が溶けたことにより火を付ける部分が下に入り込んでしまって、火が消えてしまいました。こうなるともう火は着きません。中にバネが仕込んであって、ロウソクが溶けて小さくなるとバネで持ち上がる仕組みになっているのですが、蝋が固まってびくともしません。

どうしたもんかとネットで検索したところ、UCOのキャンドルランタンをオイル化できることがわかりました。

 

メルカリで早速注文!

オイル化できるキットを個人で趣味で作っている人がメルカリに出品しているとこを知り、早速注文しました。実際、自分でも作れそうな感じはあったのですが、楽して購入することにしました。値段は1,000円ほどでした。早く使いたくてすぐにソロキャンプの計画を立てました。

 

オイル化をしても見た目に全くの変化なし

オイル化することによってキャンドルランタンの雰囲気が変わってしまったら嫌だなと思っていたのですが、そんなことは一切なく、全然変わらないので安心しました。相変わらずの佇まいでいい雰囲気出してます!キャンドルは若干重さがあったのですが、オイル化でさらに軽量化することもできました。

もし今、UCOのキャンドルランタンでオイル化するのに少しでも躊躇している方がおれらましたら絶対にオイル化した方がいいですよ!おすすめです!!

材料さえ手に入れることができれば自分でも作れます。ググれば作り方がわかります。僕は楽をして作っている人から買いましたが、もし次またオイル化するときは作ると思います。

 

まとめ

ということで今回はUCOのキャンドルランタンをオイル化したという記事を書いてみました。

このランタンは正直言って灯りとしては心もとないです。でもいいんです!キャンプには他にもLEDランタンとかヘッドライトとかも持っていきますし、焚き火の灯りもあります。

別売りのフラットリフレクターもおすすめですが、指を切らないように注意しましょう。僕は取り付ける際に切ってしまいました。

UCOのキャンドルランタン、是非ロマン枠で1個いかがでしょうか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました