今人気が急上昇しているYouTubeチャンネルの【はじめまして松尾です】をご存知でしょうか?配信内容はオリジナルアニメと実写の動画(体を張った発明や実験など)です。チャネルを開設したのが2019年1月19日とまた1年ほどしか経っていないのに今日現在(2020年4月7日)チャンネル登録者数は28.6万人を超えています!
今回はそんなはじめまして松尾ですさんの年齢や大学などのプロフィール情報について調査していきたいと思います!
また、はじめまして松尾ですさんとは一体何者なのか?誰なのか?についても調べていきたいと思います。
はじめまして松尾ですさんが最近気になる方は是非ご覧ください!
はじめまして松尾ですの年齢や大学などのプロフィールは?
まずはじめまして松尾ですさんの年齢や大学などのプロフィール情報について調べていきたいと思います。
はじめまして松尾ですさんはYouTubeチャネルの他にSNSはTwitterとInstagramのアカウントを持っていますが、詳細なプロフィール情報は本公表されていないようでした。
ネット上で調べることができた現時点でのプロフィールを以下にまとめてみました。
本名:非公開
年齢:21歳(2020年4月現在)
生年月日:1999年11月23日生まれ
血液型:A型
体重:58.1 kg
嫌いな食べ物:オムライス
好きなアニメ:電脳コイル
職業:大学3年生(芸術大学)
Twitter:@_hajimemasite
Instagram:@hatsuodayo
いろいろな方から祝っていただきました。ありがとう…20年前に生まれ、19歳から動画を作り始めていろいろなことがありました。色々思うところはありますが、明日早起きなので寝ます。感謝の気持ちに《持ってる中で1番生まれたてに近い状態の松尾》を置いときます pic.twitter.com/20qa9MXXTC
— 初めまして松尾です🐭🐔 (@_hajimemasite) November 23, 2019
現在、芸術大学に通う大学3年生なのですが、残念ながら大学名まではわかりませんでした。おそらく関西にある美術大学なのでは?とネット上では推測されています。
Filmora9という動画編集ソフトの紹介動画にはじめまして松尾ですさんが登場しているのですが、この撮影場所がおそらく通っている芸術大学の教室だと思われます。
はじめまして松尾ですって何者なの?
続いてはじめまして松尾ですさんとは一体何者なのか?について調べていきます。
YouTubeを始めたのが大学1年生の春休み(2019年3月)で、それまでにInstagramやTwitterに漫画を載せていたようです。
他にもブログ、ハンドメイド、コンペやアートイベントなど色々なことをやってきた中で一番続いたのがYouTubeだったようです。
もともと物づくりが好きで、YouTubeは芸大生としての活動の一環で始めたそうです。
アニメに関しては、四コマ漫画から派生されたもので、高校3年生のときから四コマのギャグ漫画を描いていて、それを活かせるのがアニメなのかと思いYouTubeで始めたのがきっかけだったようです。ちなみに、独特なキャラのネズミ、タコ、イカ、ニワトリは当時からいたようです。
初めてのアニメ動画の作品はこちら↓です。
この↓「寝る前に見るアニメ」がきっかけで一気にチャンネル登録者数が増えたみたいで、再生回数も2020年4月7日現在で323万回再生されています。
はじめまして松尾ですって誰なの?
最後にはじめまして松尾ですさんって誰なの?について調べたいと思います。
まだまだわからないことが多いはじめまして松尾ですさんですが、関西の芸大に通う学生さんで独特なユーモアの持ち主だということがこれまでの調査でわかりました。
またYouTube動画は、「水野ひらおよぎ」さんという撮影スタッフと一緒に撮っているみたいです。

水野ひらおよぎさん
水野ひらおよぎさんもYouTubeチャネルを開設していて、工作系(美大系)の動画を配信をしています。
そして、はじめまして松尾ですさんはメインチャンネルの他に、ぐうたら大学生「ヒモぴっぴ」さんと「話の腰を折るラジオ」というYouTubeチャンネルも開設しています。こちらはタイトルにある通り、ラジオですので基本的にはお二人のトークがメインの動画となっています。
20時〜話の腰を折るラジオ
ライブ配信をします。
マシュマロに寄せられた質問を答える配信を予定しています
お暇な方は是非遊びに来てください! pic.twitter.com/E6PZHQjQwq— 話の腰を折るラジオ (@hanakoshi_radio) March 20, 2020
これからもっと情報が公開されることを期待します!
まとめ
今回ははじめまして松尾ですって何者なの?誰?年齢や大学はどこ?についてまとめてみました!
芸大生という強みを活かしたアートと笑いを融合した作品で楽しませてくれるはじめまして松尾ですさんのことをもっと知りたくなりました。最近はアニメ作品がメインになりつつありますが、実写の動画ももっと見てみたいですね。
これからも益々のご活躍を楽しみにしています!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント